

江花実里企画
『ムーンパレスの解凍法』
作・演出 小野寺邦彦(架空畳)
ST スポット
2023年3月3日(金)〜5日(日)
▷開演時間
2023年3月
3日(金)19時
4日(土)13時/17時
5日(日)13時/17時
※受付開始、開場は開演時間の30分前
▷場所
ST スポット
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15
横浜STビルB1F
横浜駅から徒歩8分
▷チケット代金
前売/当日 3500円
※自由席
▷予約
https://ticket.corich.jp/apply/222251/
▷荒波タテオ
https://ticket.corich.jp/apply/222251/004/
▷江花明里
https://ticket.corich.jp/apply/222251/005/
▷大浦孝明
https://ticket.corich.jp/apply/222251/006/
▷小島あやめ
https://ticket.corich.jp/apply/222251/007/
▷田中勝彦
https://ticket.corich.jp/apply/222251/008/
▷キャスト
荒波タテオ
江花明里(革命アイドル暴走ちゃん)
江花実里(架空畳)
大浦孝明
小島あやめ
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
▷スタッフ
音響 久郷清
照明 緒方稔記(黒猿)
舞台監督・美術 木之枝棒太郎(虹の素)
制作 永井友梨(架空畳)
▷「ムーンパレスの解凍法」について
2021年
架空畳Reading Dub Session
『あ;今;いな;未ら;い』
不自由な時代の不自由な表現を残しておきたいという架空畳のリーディング公演。
SF、全9本の短編集。
不自由な表現、しかしSFの可能性はいつでも広く遠く夢を見せてくれました。
私はここでリーディングされたいくつもの作品が大好きで、いつかもう一度やりたいと思っていました。
もう一度やるなら、台本を手放した状態の舞台を見てみたい!演じてみたい!
その願いはみなさんのご協力のおかげですぐ叶うことになりました。
架空畳の小野寺くんに相談して、今回『あ;今;いな;未ら;い』から3本の作品を選び、その3本を再構成してもらい、公演します。
選んだ作品は以下の3本です。
「エイリアス/エイリアン」
放課後の図書室。イタバシ区立高島平学園に通う井出アキラは、一冊の本が肉体と魂の二つに分けられ、陳列されることを知った。 月の夜。片方ずつしか開いてはいけない押し入れを観音開きに開けてしまったとき。 見てはいけないモノを見る。
「冥界に下るオルフェ」
その星には、死刑制度がなかった。 幼児連続殺人の罪で投獄された男・カロは、一切の労働と娯楽を禁止された、無為なる230年の禁固刑を受ける。 時の凍り付いた独房に、一冊の本を持って現れた男は、自らを「物語の探偵」と名乗った。
「シ者のオゴり」
食糧難から滅亡の危機を迎えた人類。超科学文明を持つ異星人とのコンタクトに成功すると、生存の願いを込めて一路7800万光年先の宇宙を目指す。 マイナス196℃のコールドスリープに身を預けて…。 その夢が解凍されるとき、身も凍る真相が明らかになる。
(架空畳HPより)
架空畳の小野寺くんの世界にちょっとだけ江花実里の好きの香りを振りまいて。このSF短編3本がどのように絡み合うのかをお楽しみいただけたら幸いです。
▷公演に関して
会場内でのマスクの着用をお願いいたします。
消毒、検温のご協力をお願いいたします。
面会はございません。
差し入れは受付にてお預かりいたします。
上演時間は約90分を予定しております。
(途中休憩はございません。)